カフェを開きたいと思っていた。


カフェを開くのが長年の夢で。だからこのブログの看板にしてみたのです。

夢を見続けてて、とりあえず、目の前の生活をぼちぼち頑張る毎日。
そこからちょっとのきっかけで夢が動き出し、ついにカフェが現実に!!

さて、ここがゴール?
いえいえいえいえ、ここからがスタート。

自分のカフェを持ち、理想と現実のギャップに悩み。
絶賛、試行錯誤と暗中模索の繰り返し。

みたいな日記。

パテ・クロス・フード・電気・ガス・などなど

金曜日から連ちゃんの、土日返上で、
クロス屋さんが来てくれてました。


石膏ボードの継ぎ目やビスの上にパテを埋めていきます。
平らにするために。
・・・これ、石膏ボードって呼んでるけど、名前があった。
プラスターボードって言うんだって設計士が教えてくれた。
どれどれ、と思いウィキ見たら、「石膏ボード」または「プラスターボード」
・・・なんだ、どっちでもいいんじゃんww

一日目はパテと養生だけ。
二日目は床ができて、再度その上を養生。
日曜日には、クロス連合が4人も来てくれて、一気に貼っていきます。
わし、ちょっと疲れが出てて(言い訳)
起きてきたらすでにネコが壁ができあがりつつ・・・。

落ちないでね・・・。天井高いから(2m80)ちょっとこわい。
この白い壁のかすかな模様・・・見える?ここは飾り棚のところ。

ここは上むいて天井を撮ってみた。
見えんか・・・見えないな・・・実物を見てもらうしかないか・・・。

うちのお店に来て、何気なく過ごしてたら気づかない・・という程度の模様があります。
もし気づいたら「あ?!かわいー。おもしろーい。」となります。
気づいてしまえば、よく見えます。ニンマリできます。
と、ここまで書きましたが、何の模様があるのかは、今は言わないことにしました。
お楽しみに。
(読者さんで気づいた人がいるかなww)


こちらは、厨房です。

白っぽく映ってるけど、グレー(アッシュ)系の木目にしました。
ここはお客さんのこないところだからだれにも文句を言わせず自分の趣味で。
店舗の客席のクロスより、こっちのほうが好き・・と思ってしまう。正直な自分の感性。


そしてまた、問題発生。
コンロの上のフードの上は、ほこりが乗らないよう閉鎖するようにとの保健所の指導のもと、フードの上を壁にするかステンにするか、工務店さんと設計士と板金屋さんと大工さんが悩んで、結局ステンレスで覆うことにしました。

立派なのができました。
が。この中に換気扇を入れようとしたら・・・

入りませんwwwwwwww

あけた穴の大きさはぴったりでしたが、フードの油受けと換気扇の油受けが当たって、
どっちかを外さないと、取り付けられない(笑笑笑
フードの油受けを切り取ってしまったら強度もなくなるしみっともないと言うので、
換気扇のほうの油受けを取り外しちゃうことにしたんだけど、まだその取り付けねじの分が邪魔になる・・ワシそこで提案1つ、「ねじなくてもいいじゃん」って。
パコンってはめるようになってるから、取り外して掃除すればいいんでしょ?と。


それも一案だったんだけど、下についてるねじを、前面に穴をあけてつけようってことになりました。(工事の人たちは、どうしても固定したいのねw)


で、前面にわざわざ穴をあけて固定するようにして、無事につきました。

カウンター正面のクロスは、まだです。
ブルーにしました。
白いクロスとは合うけど、あの大きな梁との相性はいかに。


明日明後日で、客席のカウンターがつきます。
今日は、エアコンと、ライトを電気屋さんが設置しています。
水道屋さんも、グリストラップのところにコンクリートをうって、階段に。
そして、ガスボンベを置ける台を作ってくれてます。(家と店を分けるのです)
・・この家の基礎のあの亀裂はどうすんのかなぁ・・工務店がするのかなぁ・・。


11日には、2~3時間一旦全部の電気を止めて、大きな配線を引いて、電気を通してくれるそうです。
んで、厨房の機器は12日に設置で、13日に稼働テストだそうです。


進んできたわ。
ゴールが見えてきた。


でも、小物が全然そろってない・・・。
ゴールがゴールでないことは私が一番よく知ってます。

×

非ログインユーザーとして返信する