カフェを開きたいと思っていた。


カフェを開くのが長年の夢で。だからこのブログの看板にしてみたのです。

夢を見続けてて、とりあえず、目の前の生活をぼちぼち頑張る毎日。
そこからちょっとのきっかけで夢が動き出し、ついにカフェが現実に!!

さて、ここがゴール?
いえいえいえいえ、ここからがスタート。

自分のカフェを持ち、理想と現実のギャップに悩み。
絶賛、試行錯誤と暗中模索の繰り返し。

みたいな日記。

自治会会計業務との闘い

もうすぐ秋祭りである。。。。。


うちの自治会では年間でいちばん大きなお祭りで,
我が家もイロイロお仕事をいただいている。


(ちなみに,当日うちの夫さんは消防のお仕事で別出動である。)


朝から,去年のお帳面や通帳や領収証の束を引っ張り出してきて,
ぬかりなきように備えるため,流れを把握することから始めている。



そもそも,
区の行事と,お祭りの行事は,別会計である。
これまでのご祝儀の積み立てがあり,区 と 神社から,それぞれ補助が出て,
「祭り講の会」と言うものが組織され,
自治会,婦人会,体育協会,消防,老人会,子ども会,神社総代の協力により成り立つ。
幼稚園の園庭を拠点にして,御神輿が出て,炊き出しがあり,お楽しみ抽選会があり,
餅まきがあり,区民総出でにぎわうものだ。


昔は,子ども会が中心になって御神輿と炊き出しを背負っていたが,
少子高齢化により,徐々に子ども会が弱体化。
そして,口だけ達者な老人会が力を持つ。
そうなるべくして,子ども会の保護者たちが音をあげた。
「としよりのせわなんか,やってられるかああああ!」
実際,お祭りの日がスポ少の試合に重なったりして,
子どもがいないのにお祭りの世話をしなくてはいけないなんて
本末転倒もいいところだ。
祝儀の大半を子ども会に分けてやっているではないかと言う声もあったが,
「そんなもんいらん!自由が欲しいんじゃあ!」
ということになって,子ども会は崩壊した。


でも,地区の子どもが集まって遊んだり親同士の交流は大事ってことで,
有志が集まって「子どもサークル」として形を残し,うるさい年寄りを排除してBBQ大会を開催したりしてる。


話がそれたw


そんなことで,
このお祭りの全体の会計は,このわたしである!


保険の申し込み。駐車場の段取りと,お世話になるお礼とか,
ジュースや,消耗品,お酒。氷。警察に御神輿巡行の申請も。
炊き出しは婦人会。くじ引きは体協だけど,これもあとで会計をしめなければ。


・・・。
当日は 受付。
お金の番人。


祝儀袋におカネを入れて筆ペンで表書きしながら,
去年のおカネの流れを見ていたら,ほんとイライラが募ってくる・・。
年間収支が結局まとまってないっヽ(`Д´)ノプンプン
通帳と領収証を見るしかないのに,
どう考えてもこのレシートすき焼きの材料だよな(いつだれが食った?)とか。
婦人会と体協の買い物がまざってるよな・・・とか。
うやむやにしたいという意図があるのならば大成功しているけれども,
おカネがどう入ってどう使われたのかが,
数字はあっているのによくわからなくなってる。
・・・気に入らない。



「みんなのおカネ」は,きちんとしたい。
せめて今年は,きっちり決算報告させしてもらうぞ。



そうなんだよ。税金も然り。
みんなのおカネがいいかげんに使われているとすごく腹が立つ。
ニュースでオリンピックのボート会場のこと見ても,
豊洲の市場のこと見ても腹立つし。
小池知事には頑張ってもらいたいよまったく。




自分の事はものすごくいいかげんなのに,
変なところで潔癖症を発揮する私・・・。



世の中の政治家も,見習うとよいぞ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する