カフェを開きたいと思っていた。


カフェを開くのが長年の夢で。だからこのブログの看板にしてみたのです。

夢を見続けてて、とりあえず、目の前の生活をぼちぼち頑張る毎日。
そこからちょっとのきっかけで夢が動き出し、ついにカフェが現実に!!

さて、ここがゴール?
いえいえいえいえ、ここからがスタート。

自分のカフェを持ち、理想と現実のギャップに悩み。
絶賛、試行錯誤と暗中模索の繰り返し。

みたいな日記。

牛すじカレーの巻

カフェ風に、カフェ風に・・・。

十五穀米と、焼き野菜、野菜サラダのあたりを見ていただけば、
努力のあとがうかがえると思うんですけどいかがでしょうか~。
これでおいくら万円もらえるでしょうか~w
お友達に、このお写真を見せてご意見をいただいたところ、
「サラダの器はガラスのほうがいい。」
「福神漬けはごはんに直接のせていい。」
「サラダの木の器にスープを入れるとよい。」とか、
はぃ・・・・忌憚のないご意見と言うものは貴重であります。


言い訳いろいろあります。
正直言って、サラダの器はもう少し小さめがいいなと思ったのですが、
ありあわせの器だったわけです。
そして、スープもするつもりだったんですけど、めんどくなってやめたわけです。
このサラダの器ではポタージュならいいけど、コンソメ系のスープだと映えないと思う。でもカレーだからこってりよりもあっさりな野菜のスープが合いそうです。
ランチョンマットは100均ショップで買ったものですが、本当は杉のプレートで提供したいと言うのが理想なのです・・・。
でも、吉野杉のプレート一枚9000円するんだぜ。(ぶっとびなお値段です)



ホームセンターでは、またまた食器のお値段を市場調査・・・。
やっぱ「吉野」だから随所に木製の食器を使いたいと思うんだけど、
一般に出回ってるのは、アカシアとかが多い。それでも結構なお値段します。
ま、吉野杉の製品だと、コップ6000円とか、おめめが飛び出ます。
箸置きぐらいなら、手が出るかな・・。えっ?箸置き1個200円?・・・。
材料は目の前に転がってるのに、自分で切って自分んでペーパーでこすったらいいんでないの?と閃くワターシ。 天才?
時間はまだまだあるし。作れる。作れるかな?作りたい。
「手作りなんですよ。」 って言いたいw


あー。
「Café le Repos」 の焼き印が欲しーなーーーー。
あ、スタンプも欲しーなーーーー。


I hope you will get happy
  Café le Repos


こんな感じ・・・


いいんでね?・・・・。



お盆に押して、食器に押して、ランチョンマットやナプキンに押して、
コースターにも、エプロンにも、ガラスのボトルに果実酒漬けたり、ジャムいれたりして、ラベルにスタンプ押して、貼って・・・。
いっそ、ブランドにしちゃって、グッズも売るってのはどう??
・・・ひぃ。
ムリ・・。
これ以上脳のキャパがない。


懸案事項は山のよう~~~~。

×

非ログインユーザーとして返信する