問題定義からの、結論まで。
先日、店の名前に関するお尋ねをこちらのブログでさせていただきました。
たくさんのご回答、ご意見をいただきました、本当にありがとうございました。
それにつきまして、わたしの出した結論を伝えするのが礼儀だと思うのですが、
いかんせん、夫さんの了解すら取り付けることができていない現状なので、
12月13日をブラックデーとして、それ以後に何らかの表明をしようと
思っております。中途半端に先走って申し訳ありません。
でも、皆さんの感じ方を知ることができ、数々のご意見・助言をいただけたことは、私自身にとっては、すごくプラスになりました。
お尋ねしてよかった。って思ってます。感謝感謝です。
んで、お次は、先日のブログの顛末をお届けしますのです。
その1
ウインナーは、今日作りました。自分で作ったのって、ホントおいしいんですよ。
でも、届いた「手作りウインナーセット」の材料そのままで作ると、我々年寄?には脂分が過多のように感じるので、今回は少しあっさり目を志して、トリムネのひき肉を混ぜてみました。
⇐この変なものは、羊の腸です。
豚ひき肉にスパイスを投入してうりゃうりゃうりゃっと練りまくって、ウインナーマシン?に入れて腸にカチカチ押し込んで行って、長ーいのができたら、ひねって、ねじって、ウインナーの形に・・・。
そして沸騰させない程度(目標85℃)で10分程、茹でる。
出来上がったものの3分の1は今食べる。3分の1は冷蔵庫、残りは冷凍庫。
食べる直前に、パリッと炒めると香ばしい。
うまし。・・・まじ、うまし。
その2
身欠きニシンは、ニシンの甘露煮になり、そしてニシンそばになりました。
おそばをゆでる大きいお鍋を出すのが面倒で、湯切りも横着してちゃんとしなかったので、おだしが濁ってしまいました。
ニシン独特のあぶら臭さ・・。そして骨・・。
以前食べたのもこんな感じだったし、決してまずくないんだけど・・。やっぱちょっといまいちかなぁ・・。これがダメなら何でビタミンD摂ろうかな。
夫さんと息子は、普通に食べてました。
その3
カブ3個は、1個がカブの切り漬け。(塩味の普通のゆず入り漬物。うまし。)
2個は、甘酢漬けにしました。甘酸っぱい、これも、うまし。
その4の出汁巻は昨日で完結してるからとばして、
その5
あの豚バラ肉は、「豚角煮」ではなく「煮豚」になった。
煮汁から出して盛り付けてみたけど、やっぱ煮汁がないと、さみしい。
お味の方は、よい。やわらかいし、めっちゃうまい。半熟卵もうまくいってるし。
しかし、これを売るとなると、いろいろ問題が・・・。
原価を取り返すには、これで200円・・・。見た目、しょぼくね?
そして、この煮物が冷たいのって、どうよ? 油がラードになっちゃうよ?
そして、やっぱ・・・つけ汁煮汁?欲しくね? わし、ほしいよ?
味は・・一応しみてるけどさ。ワクワク感、半減だよね?
ってことで、12月10日のおかず屋さんごっこの献立としては、却下。
いろいろ、一応の結論を見た。
しかし、田舎者の作業は続く。
課題1
ゆずをあちこちからいただいたので、何とかせねばならない。
ゆずジャム。またはゆず茶しかないか・・。
課題2
イチジクの選定をして、青い未熟果をいっぱいいただいた。
ワイン煮にするしかない。。。
課題3
一箱買って食べつくせるはずのみかんが、あちこちからもらって山のようになってしまった。なんとかせねば。
課題4
柿も、おなじく。
課題5
衣装ケースに10ケースぐらいある、ソーイングの資材と生地から、
ランチマットとカフェエプロンを縫う。(これは気長に)
何とかせねばならないことだらけである。頑張らねば。
努力したことは、やがて血となり肉となるのだー。